ちょっと息抜きにパソコンの話題。パソコンの入れ替えをどうするか?

会社で使用しているパソコンを、作業の内容によって色々変えています。

建築仕事用だったり、不動産用だったり、経理用だったりと。

分けている理由は、「スタッフの関係でそうなった。」というのが正解なんですが、スタッフ4人でパソコンが4台。一人1台計算て普通かと思うんですが、実はそうじゃないんですよね。

スタッフ4人の内2人は別に自分のパソコンを利用しています。

どちらかといえば、ワタシ一人で4台を使い分けしている感じなんですが、元は3台でしたが、設計業務用のパソコンがノートでは役不足になり、以前から個人で使ったいたデスクトップを会社で共有している感じです。

ウチがそんな漢字で概ね5年ほどで、入れ替えを行っていたんですが、コロナ禍もあり入れ替えを検討中で終わってしまっています。

だけど、ノートパソコンって結構高額だなぁ。って思うんですよね。

性能を考えても、デスクトップパソコンより能力は1段階下がるイメージです。

今使っているノートパソコンはHPProbook470で、ノートパソコンなのに17インチモデルです。

まぁ、こんなもんかなぁ。ってことでCore-i3を選択していたんですが、最近思うことは「能力が低すぎ!」って思うんですよね。

CPUの比較的にはこんな漢字でしょうか?

ノートパソコンデスクトップ
Core-i3Pentium
Core-i5Core-i3
Core-i7Core-i5
対応なしCore-i7

なので、ノートパソコンを買うならCore-i7一択なのかなぁ。と最近思ってます。

持ち運び用途を考えると、17インチはもう無いなぁ。

そんな感じで、次の入れ替えパソコンを検討している最中なんですが、起動速度もそうなんですが、キーボード要素が結構関係するんですよね。

キーボードが変わると、打ち間違えが結構発生してしまいます。

「ガチャ」って、どちらかというとキーを叩いて打ってしまうんだと思うんですけど、入力のし難いキーボードを使うと、入力作業にメチャクチャ時間が取られてしまうんです。

そんなことで、いつもまずは実店舗でキーボードの確認をしてからオンラインショップで性能を選択して購入。

こんなパターンで買ってます。

結構HPのノートパソコンのキーボードって好きなんですが、これまで2台使ってきて2台共途中でキーボードを交換してます。

「何なんだろう?」

HPのパソコンのイメージは、セキュリティ性能も含めて堅牢なんですが、不具合の発生率が適度にあり、キーボードは弱い。

なのに、個人的にはHPのパソコンはやめられない。

そんな感じですね。

まぁ、今も入れ替え用としてはHPProbookかHPElitebookの15.6インチで悩み中ですね。

後は予算かぁ。

まぁ、パソコン購入費の一括経費化が延長されているし、まぁタイミング見て交換しましょうかね。

そろそろProbookは『G8』ですかぁ。

まぁ、間取りソフトとの相性がどうなるかを考えないと。